【ITS健保】トスラブ箱根ビオーレ「カサリンゴ」の幼児食をご紹介~朝食編~子連れ旅行にも安心【330円】

前回、トスラブ箱根ビオーレ「カサリンゴ」の550円幼児夕食の記事を書きました。

なかなかのアクセス数なのですが、このアクセス数が「トスラブ箱根ビオーレの幼児食の存在が知られていない」ことを物語っているようです。

私も10年くらい知りませんでした。笑

こちらの記事は、その朝食編となります。

トスラブ箱根ビオーレに幼児食が!

以下、当ブログ内の別記事でご紹介しておりますが、ITS健保のHPに幼児食の提供があるとの記載があります。

公式HPの記載|トスラブ箱根ビオーレ「カサリンゴ」

電話で確認したら、朝食は【330円】で提供いただけるとのことでした。安い~ありがたや~(^^)

利用の際は、事前予約が必要となりますのでご注意ください! ↑の記事が参考になれば幸いです。

以下、朝食の内容をご紹介いたします。

おこさまブレイクファストをご紹介

4歳以上ですと、一泊6600円となり、ベッド・夕朝食付きとなりますが、3歳以下は無料でベッドなし・食事なし、となります。

こちらも参考に、公式HPから4歳以上のお子様コースのブレイクファストを転載します。

公式HPの6600円の朝食例|トスラブ箱根ビオーレ「カサリンゴ」
https://www.its-kenpo.or.jp/shisetsu/hoyou/chokuei/toslove_viole/restaurant/bf.html#km2

ちゃんとしたホテルの朝食です!!!大人とほぼ同じですね。写真には食後のコーヒーもある。笑

隠しコマンド的な幼児食については、やはり写真も詳細記述も一切HPにありませんでした。当日のシェフのおまかせなんでしょうか。

では、実際に提供された幼児向け朝食をご紹介いたします。

大事な事なので二度言いますが笑、幼児食(夕食)は550円で、幼児食(朝食)は330円でした!破格も破格です・・・!

メニュー

朝食も同じレストラン「カサリンゴ」へ。席に通していただきます。

朝食も、夕食同様メニューがありました!

朝食メニュー表|トスラブ箱根ビオーレ「カサリンゴ」

ニコニコ太陽君(^^)

朝食も、お子様もちゃんと選択肢あってありがたいですね~。大人と同じに扱ってもらえるのは子供も嬉しいのではと思います^^

ドリンク

飲み物は朝食同様、

  • オレンジ
  • リンゴ
  • ミルク

から選択可能です。

写真撮り忘れました・・・。

オレンジジュースにしたものの、トマトが大好きな息子は大人用にいただいたトマトジュースも一気飲みでした。

スープ

スープは、

  • ポタージュ
  • コンソメ

から選択可能でした。ポタージュを選びましたが、かぼちゃのスープだったかな?こちらも写真撮り忘れましたすみません・・・なにやってんだよ自分・・・。

キッズプレート

夕食同様、子供の分はさっと出していただけました。ありがたや、ありがたや、本当にありがたや・・・。

キッズプレート(ケチャップオムレツ、ボイルドソーセージ、ベイクドポテト、ブロッコリー)|トスラブ箱根ビオーレ「カサリンゴ」

内容は、ケチャップオムレツ、ボイルドソーセージ、ベイクドポテト、ブロッコリーでした。ソーセージはちゃんと一口大にカットしてくれています。

口当たりが軽いのか、オムレツはぱくぱくっ!と食べてしまいました!

付け合わせのパンも子供が食べてよいとのことなので、パンも食べさせてもらいました。

焼きたておかわりパン|トスラブ箱根ビオーレ「カサリンゴ」

ビオーレのパンって本当に美味しいんですよね~^^ 写真をみるだけで味が蘇ってきてよだれが・・・。

以前(5年前?)は「バルサミコ酢+オリーブオイル」をパンと一緒に提供してくれていましたが、現在は経費削減のためか言わないといただけなくなってしまい・・・(T_T) 物価高・増税・人口減少などなどで仕方ないですよね・・・。

あーあ、コロナ前の日本に戻らないかなぁ・・・。泣

デザート

食事の締めは、大人と同じフルーツヨーグルトです。

フルーツヨーグルト|トスラブ箱根ビオーレ「カサリンゴ」

フルーツもいろいろ入っていますね!

  • バナナ
  • メロン
  • パイナップル
  • ピンクグレープフルーツ

朝食にフルーツヨーグルトいただくと、身体がシャキッと目覚めますよね!我が家ではヨーグルトメーカーがフル稼働です。

美味しかったのか、息子は完食でした。子供が喜んでくれて、それでいて330円とは。ありがたや、ありがたや。

是非是非トスラブの幼児食を利用して、親御さんも楽してくださいね~^^

まとめ

トスラブ箱根ビオーレ宿泊時に利用できる、幼児用の食事(朝食)についてご紹介しました。

夕飯は、ハンバーグにエビフライにパスタ、と子供の好きなものたくさんでしたが、朝食もおいしいオムレツとソーセージ&ポテトで、けっこう食べるほうである息子も大満足でした!

子供と一緒のレストランって、騒がないかな、食べるかな、じっとしてるかな・・・と不安しかないですが、すぐ提供してくださる&こどもの好きなものばかりで、静かに食べてくれて親もゆったり朝食を楽しめました。

それでいて、330円だなんてありがたや・・・!ぜひぜひトスラブ箱根ビオーレにお子様連れで行かれる際は幼児食ご利用ください~^^

👉 夕食編の記事はこちら(550円の幼児夕食レビュー)

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください