【2980円】お手頃価格のシャインマスカットアフタヌーンティでマスカットに酔いしれる【キハチカフェ日比谷シャンテ】【2025年秋】

日比谷シャンテ「キハチ カフェ」がお手頃かつ美味しいので、アフタヌーンティのテーマのフルーツが変わるたびに友人と押しかけています!

約半年前?のメロンアフタヌーンティは2900円でしたが、今回のマスカットアフタヌーンティは2980円でした。じわじわ忍び寄る物価高・・・^^;笑

とはいえホテルの7000円くらいのアフタヌーンティに比べたらめちゃくちゃ安いです!今回は「秋のアフタヌーンティ シャインマスカット」をご紹介したいと思います~

「キハチカフェ」お手頃価格アフタヌーンティセット シャインマスカット ver.

日比谷シャンテの「キハチ カフェ」は、季節ごとにアフタヌーンティのフルーツがかわります。

これまで、

  • いちご
  • メロン

で利用させていただきました。巨峰のアフタヌーンティも以前ありましたが、なんかめっちゃ高かったので行こうかどうか考えつつ尻込みしていたら期間が終わっていました。笑 善は急げ、です。

過去に行ったキハチアフタヌーンティー|キハチのシャインマスカットアフタヌーンティ
https://autumnleavesflutter.com/kihachicafe_hibiyachanter_afternoontea_strawberry/

あ、桃はブログ書いていませんでした。
それにしても、価格が「2800円→2900円→2980円」と3か月?ごとにちょびちょび上がってるのおもしろい。笑 

まぁ原材料や人件費の高騰があるので仕方ないですが、むしろこんな小さな上げ幅で頑張っているところに敬礼したいです!今後も利用させていただきます!

さて、今回も前回と同じメンバーで同じ時間に訪問しました。笑 今回はみんな大好き「シャインマスカット」のアフタヌーンティーです!

シャインマスカットのアフタヌーンティ|キハチのシャインマスカットアフタヌーンティ

黄緑がキラキラ綺麗ですね〜( ^ω^ )色味的にはメロンのアフタヌーンティーに似ています。

シャインマスカットをベースとしており、一部に巨峰も入っています。

例によって、通常のアフタヌーンティーと、ナポレオンパイのアフタヌーンティー(別料金・画像左下)をそれぞれ注文しました。

価格は、1人2980円です。前回より更に80円値上がりしていますが笑、それでもホテルアフタヌーンティの半額以下、場合によっては4分の一以下(比・アマン東京の12000円アフタヌーンティ)です!

※下の段をナポレオンパイのセット(画像左)に変更した場合は3890円

ドリンクも一杯ついています(コーヒーor紅茶)が、+100円にするとカフェオレ or カフェラテに変更できます。

「キハチカフェ」はどこにある?

毎度毎度こちら「キハチカフェ 日比谷シャンテ店」を利用しています。他にも青山とかにも店舗があるようですが、日比谷駅からも有楽町駅からも行ける好立地なので毎度ここになってしまいます。便利~

店舗外観|キハチのシャインマスカットアフタヌーンティ
https://www.kihachi.jp/restaurant-cafe/shoplist/hibiya/

お店が開いていて、席が空いている限り何時でも入れはするのですが、13:00頃から並び、13:30になったらアフタヌーンティ注文の客としてお店にいれていただくのが最適解だ、と結論つきました(我々3名の間で)。

詳しくはこちらの記事の「予約不可&大行列! 13:00からのスタンバイがオススメ」をご覧ください~^^

いざ、実食!

例によって、先輩の仕事の愚痴(前回より悪化)を聞いていると、14:00にアフタヌーンティセットが提供されました。

アフタヌーンティの全容|キハチのシャインマスカットアフタヌーンティ

黄緑でキラキラのシャインマスカットがお目見えです!!宝石(ペリドット)を思わせる煌めきで、目が眩みます(^q^垂涎)

この光景、3度目なので見慣れてはいますが、やはりテーマのフルーツが違うと改めてわくわくしますね^^

念のため記載しておくと、

  • 写真左: KIHACHIのパイスペシャル 3,890 円 コーヒーまたは紅茶付き
  • 写真右: 季節の Afternoon Tea Set 2,980円 コーヒーまたは紅茶付き

となっています。

シャインマスカットのナポレオンパイ|キハチのシャインマスカットアフタヌーンティ

添えてあるジェラートも、もっちり濃厚でとっても美味しいです!

そして、ナポレオンパイの周りのサクサクはフルーツにあわせて食材を変えてあり、前回のメロンの時はココナッツシュレッドでしたが、今回はいちごの時と同様にアーモンドスライスになっていました。

適材適所、ですね。防衛大臣に就任された小泉進次郎さんの如く・・・!!

またもや、お約束のアフタヌーンティセットの内容を書き連ねます。

  • シャインマスカットのミニパフェ
  • シャインマスカットのプリン・ア・ラ・モード
  • シャインマスカットを添えたチーズケーキ
  • クッキー2種(黒胡麻・バニラ)
  • シャインマスカットのクレープ
  • ラ・フランスのジェラート
  • シャインマスカットのカプレーゼ

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001007.000005743.html より引用

となっています。

アフタヌーンティの上段|キハチのシャインマスカットアフタヌーンティ

毎度絶妙に素材が変更されているのも美味しいポイントなのですが、画像左上のミニパフェに乗っているキャラメリゼされたアーモンド(ですよね!?)とクランブルのゴリゴリがすごく美味しかったです。

クッキーも、このメンツの中だとまるで「空間を埋めるための間に合わせ」のように感じがちですが、ちゃんと作ってあって美味しいです。上段下段ともに外れなしです。誰も取りこぼさない世界。

 

今回もまた、3000円程度で美味しい季節のフルーツを素敵なデザートとともに味わうことができ大満足でした!こんな安価で本当にありがたい・・・。次行った時にまた100円上がってても文句ございませんです。

現在お店で出されているマロンスイーツも気になりますなぁ…(・~・)!

まとめ

またまた、「キハチカフェ日比谷シャンテ」の、季節のアフタヌーンティセット/ナポレオンパイをご紹介いたしました。

秋の味覚、秋刀魚や松茸もいいですが、やはりフルーツはぶどう(巨峰/シャインマスカット)ですかね~^^!

旬の美味しいときに美味しいものを食べられるありがたみを噛み締めつつ、また別のフルーツのアフタヌーンティが出たらまた日比谷シャンテのキハチに並ぶ所存です。

ちなみに待つ間、先頭から数名分は椅子がおいてあって座って待てるのも地味に嬉しいポイントだったりします。笑

お読みいただき、ありがとうございました^^