【3500円】お手頃価格のクスミティアフタヌーンティーをご紹介【アンダーズ東京】

日々「”低価格”で素敵なアフタヌーンティ」を模索しております。高く積みあがったケーキを食べながらのおしゃべり、最高ですよね^^

今回友人が「アンダーズ東京あたりのアフタヌーンティがいい感じらしい」と予約してくれて、訪問してきたのでご紹介したいと思います。

超絶おしゃれな空間で美味しいものをいただけるのに割とリーズナブルで、庶民はありがたくて小躍りしそうです・・・!

「ペストリーショップ/アンダーズ 東京」クスミティ付きお手軽アフタヌーンティ!

先日の「キハチカフェ」のアフタヌーンティに続き、またしてもお手軽お手頃アフタヌーンティに行ってきました。

友人と金銭感覚が同じなのって大事ですよね。笑 7000円のアフタヌーンティにおいそれとはいけないので・・・(=_=)

今回は、虎ノ門ヒルズ駅近くにある「アンダーズ東京」という「『一泊18万円くらいするらしい目ん玉引ん剝くレベルのホテル』の中に入っているケーキやさん」である「ペストリーショップ」へお邪魔しました。

店名が「PastryShop(日本語で「洋菓子店」の意味)」なんですね^^;  「ラーメン屋」っていう名前のラーメン屋さんみたいな・・・?(違)

こちらで提供されているアフタヌーンティがこちら:

ふぁぁぁぁかわええぇぇぇぇぇ^^ 見た目100点満点じゃないですか!

こちらのケーキ、席に通されたあとにショーケースに並んでいる色とりどりのケーキから好きなケーキを一人当たりふたつ選ぶことができるんです!ショーケースから選ぶのっていいですよね^q^

また、このセットにさらに「KUSMI TEA(クスミティ)」というパリジャン御用達のオーガニックな茶葉の紅茶の飲み放題がついているそうです。パリジャン御用達。響きだけでもう凄そう。

期待が高まります^q^

「ペストリーショップ/アンダーズ 東京」はどこにある?

「ペストリーショップ/アンダーズ 東京」は虎ノ門ヒルズ駅から徒歩6分のところに位置しています。

距離的には駅から遠くないのですが、虎ノ門ヒルズ駅に初めて降り立った平民には場所が全くわからずお店にたどり着くまでに20分くらいウロウロしました。笑

「BEBU」というお店の近くの自動ドアを出たあたりにありました。多分、地上からいけばすぐに見つけられると思われます。

「一休.com」から予約可能

「ペストリーショップ」のアフタヌーンティですが、「一休.com」から予約ができます

そう、予約が可能なので、行列に並ばなくていいんです!ありがたや!!!

行列に並ぶ時間ってできれば省略したいですよね(=_=) 訪問前に予約してからいきましょう~

いざ、実食!

さて、ショーケースからケーキを選んだ後、席に戻りました。

メニュー

テーブルにメニュー表がおいてありました。裏面は英語で記載されていました。

ケーキやセイボリーの詳細の記載がありました。お茶やコーヒーの選択肢たくさんありますね!テンション上がります^^

ローズヒップティーが好きなので、とりあえず一杯目は「グリーンローズ」を注文してみました。

メニュー表、「セイボリ」「コーヒ」「クスミティ」につられて「アイス」になっててクスっときました。ゴイゴイスー感。

コーヒー・クスミティ

ほどなくしてティーポットとティーカップが届きました。

おー、いい香り^^!

グリーンローズ、名前の通り「緑茶+ローズ」らしいですが、普段飲むめっちゃすっぱいローズヒップティよりもマイルドで、ローズがほんのり香ってすごく美味しかったです!

無糖の紅茶でこんなにうまいんか、とびっくりでした。普段は安くて喉がイガイガする紅茶を飲んでいるので。笑

スイーツ・セイボリー

さぁ、やってきました!真打!

※写真は3人分です

さきほどショーケースで選んだケーキが上の段(二段目?)に乗っています。かわいい~^^!

なんかアフタヌーンティは「下の皿から食べる」みたいな流儀があるらしいですが、てめー(流儀)はジャマだどけー!!と、モンブランからいただきました。

わー、うまい!悪魔的だ~(^q^)

「アフタヌーンティ」ではありましたが、昼12:00の予約だったため、ランチなしの空きっ腹にダイレクトモンブランが美味すぎました。血糖値スパイクとかは、いまは一旦横に置いておく。

セイボリーもなかなかです。ハンバーガーとチョコレートは息する間もなくふっと無くなってしましましたが、エビのグラタンのタルト?美味しいです!あとピンクのマカロンが、とてもふわっっっとしてました。固くないマカロン、はじめて食べました。

ケーキの美味しさもさることながら、紅茶が本当に美味しいです。すごく香りがよくて、色々な種類をおかわりさせていただきました!

料金

こちらのアフタヌーンティは、一人当たり「税込み3500円」でした(2025.3月現在)。 席は2時間制です。

https://restaurant.ikyu.com/123366/?ikCo=10000163&CosNo=10000163&ikyh=sydd_p_pcfrom-grmspot-iky-leftheader_gs-ttl&CosUrl=123366%2F

私は土曜に訪問しましたが、平日だともっとお安いようです。まじか!!!

内容としては、

  • クスミティ/コーヒー 飲み放題
  • 770円相当のケーキが2つ
  • セイボリー/マカロン/ハーフミニバーガー/チョコレート
  • 隣のグループと席が遠く、適度に静か&おしゃれホテルカフェインテリア

で、120分で3500円ですと・・・。

これ、だいぶお得じゃないですか!?よくわからんけどホテルのラウンジってコーヒー一杯1500円とかするんですよね!?

ぱっと見は「なんか少ない・・・?」と思った私ですが笑、ケーキ2こ&その他諸々食べたらだいぶ満足できました

また、お店の広さに反して席数が少なくお客さんも少ないため、とってもゆったりとくつろげる空間でした。

こんなに素敵な時間を過ごせて3500円は、かなりお得だと思いました^^ 

 

ちなみにキハチのアフタヌーンティは季節のフルーツ盛りだくさんで、こちらもおすすめですのでどうぞご覧ください~

まとめ

「ペストリーショップ/アンダーズ 東京」の、クスミティ付きお手頃価格アフタヌーンティをご紹介いたしました。

クスミティのフリーフロー付きで、ケーキ2つ+αで虎ノ門という立地で、3500円は破格です!

次訪れる時、また別の種類のケーキを選べる、というのもいいですよね~。お手頃アフタヌーンティで英気を養ってまた明日から頑張りましょう!

お読みいただき、ありがとうございました^^