【消防車救急車】消防出初式に2歳児大興奮!救急車のパスケースも【新横浜公園駐車場】

皆様は「働く車が好きな幼児にとっては垂涎モノの消防車・救急車が一堂に会する式典」をご存じでしょうか?

兄が消防団員なのに『消防出初式』の存在を先日まで知らなかった私が、「令和6年度港北区消防出初式」に参加したのでその様子をレポートしたいと思います。

令和7年度もきっと開催することと思いますので、お子様と一緒に行かれてみてはいかがでしょう^^

「消防出初式」とは?

Wikipediaで「消防出初式」を見てみると、

出初式(でぞめしき、出初め式)とは、日本の消防が1月初旬に行う仕事始めの行事である。消防出初式消防出初め式)とも呼ばれる。新春恒例行事の一つ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/出初式

との記載がありました。消防車救急車が一堂に会し、ものによっては消防車による放水も見られます。

こども大喜びなの間違いないですよね!ファミリーがとっても多かったです。

「1月初旬に行う」との記載通り、1月の最初の土曜日に開催されるようでした。令和6年の今年は、1月6日(土)の午前10時からスタートで、来賓?の挨拶や演奏などの出し物もありました。

「港北区消防出初式」はどこで見られる?

横浜市では、港北区以外にもみなとみらい地区や磯子区などでも開催されているようです。

我が家は家からアクセスのよかった「港北区消防出初式」へ行くことといたしました。

「港北区消防出初式」は、新横浜公園の第一駐車場で開催でした。(多分去年もここ)

↓の地図の黄色く塗った部分のペデストリアンデッキから見ることもできますが、赤く塗った部分の土手に座ってみると前の人の頭も気にしなくてよく、消防車などもよく見えるのでこちらがおすすめです^^

ただし結構な傾斜なので、レジャーシートの上にポリエステル製のダウンコート等で座ったりすると、足で踏ん張ってないとじわじわ滑っていきますので要注意です笑

みなさんベビーカーは下の傾斜の無い方においていたので、ベビーカーでいっても大丈夫です^^

子供たち大興奮!出初式の様子

私たちも土手に座って鑑賞することにしました。

うわ~~こりゃ子供喜びますよね~!

チョウボウチャ!チョウボウチャ!!チョウボ・・・キュウキュウチャ!!!

息子

おうおう、興奮してんなw そりゃ嬉しいよね~普段は小さいおもちゃの消防車なのに、目の前に大きな本物が動いてるんだもんね~^^

どんどん来ます! 息子の大好きな救急車は1台だけでしたが、本物を間近で見られてうれしそうでした。

放水されると綺麗な虹が!!! 

いい天候&いい角度で素敵な虹を拝めました。類稀な体験です、ありがたや、ありがたや。

息子大興奮&親も不覚にも興奮してしまいました。笑

今後も出初式の日は晴天であることを願ってやみません・・・><

抽選で救急車パスケースが当たる! 港北消防フォトイベント「BAE1グランプリ」

出初式と同時に、港北消防署では「出初式や防災に関する写真」を募集する「BAE1グランプリ」を行っていました。

私は壊滅的に写真のセンスがないのですが、「抽選で100名にオリジナルパスケースプレゼント!」との記載があったので、

りん

応募してもきっと当たらないだろうけど、応募しなかったら絶対当たらないし、送ってみるか

と、センスないなりに渾身の写真をとり、申し込みました。

ら、なんとパスケース当たりました!!!!まじか!!!!

わー、救急車のパスケース!これ息子絶対喜ぶやつ!^^

さっそく渡したら、

キュウキュウチャ!!!

息子

どうやって使うものかわかっていないですが、気に入ったようでずっと首から下げていましたwww可愛いwww

 

横浜市の「港北消防署からのお知らせ」を見ると、受賞作品が掲載されていました!

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/shobo/shobosho/kohoku/kouhoku-inf.html#0FE4A

すげえええぇぇぇwwwww

放水の高さが際立って迫力ありますし、他に不要なものがいっさい映ってないし(来場者の車とか笑)、燦然と輝く太陽の位置も素晴らしいですね!!! 

赤いはずの消防車が黒く映っていて主張しないように見せかけつつも重厚な存在感があるのもすごい・・・フォトショで黒く塗ったりでもしたんですか・・・(白目) ほんとセンスが溢れてます。プロですよね。

是非この方に伊豆高原の桜を素敵にとっていただきたいものです・・・私が撮ると

https://autumnleavesflutter.com/2024sakura_izukougen/

これなのでwww 桜と海の良さを清々しいくらいに殺していますwww アートセンスは諦めています。

まとめ

横浜市港北区の「令和6年度 消防出初式」についてご紹介しました。

息子が”きゅうきゅうちゃ車消防車パイルドライバーかにくれーん”と、働く車に興味を持つまでは自分自身消防車にも防災にもあまり関心がありませんでした。

が、息子に消防車を見せてあげたいがために防災センターや出初式に行ったりすることで防災意識が芽生え備蓄水・備蓄食をたんまり買い込んだり、消火器や防災トイレも購入したり、マンションの避難はしご点検の際作業員さんに使い方を本気で教わったりしました。

災害はいつ何時起こるかわかりませんので、備えておくことは大事ですよね!

出初式で防災意識は高まり、子供は大喜びし、果てはパスケースまで当たり、いいことづくめです^^

来年も開催されると思いますので、機会がありましたら参加してみてください~